低炭素エネルギー等

令和5年度 邑楽町環境基本計画等基礎調査業務委託

  • 発注者邑楽町
  • 期間2023.9~2024.3

 環境を取り巻く社会情勢は刻一刻と変化しており、2050カーボンニュートラルの達成、生物多様性の保全、資源エネルギー問題、地域循環共生圏を見据えた地域づくりなど、国内外の関連計画も改定が進められています。

 邑楽町では、このような社会的状況を踏まえ、地球温暖化対策を含め多様な環境問題に対処すべく、邑楽町環境基本条例に基づき、本条例の基本理念を踏まえた邑楽町環境基本計画を策定することとなりました。

 本業務では、関連計画や国県の動向、本町の社会的・自然的条件など、本計画の目標設定や施策立案のために必要となる基礎情報を整理しました。

 また、地球温暖化対策推進法に基づく『地方公共団体実行計画(区域施策編)』及び気候変動適応法に基づく『地域気候変動適応計画』を包含する計画のため、温室効果ガス排出量等の分析・評価、将来推計、環境意識調査などを実施し、令和6年度に策定予定の邑楽町環境基本計画の計画骨子案の作成を支援しました。

プロジェクト一覧に戻る

このプロジェクトに関するお問い合わせ窓口

環境計画グループ0362228914:伴、中村

メールでのお問い合わせ